アセンションの時代

2019年4月以降の主な更新はhttps://sunamibaku.blogspot.com/へ移転してます。

「2012年12月21日」と「ポールシフト」

気の感覚がかなり強くなってきています。何か、素人考えでは、「気」というよりも「霊体」という表現の方がシックリと来る感じがするくらいに。
 
その違いがうまく伝わっているでしょうか?私の個人的かイメージかもしれませんが、「気」というと手の平とかみぞおちとか局部的で、「霊体」というともう少し広い上半身とかあるいは前進的に感じる感覚であるようなイメージがあります。
 
ただ、それはあくまでも個人的に持っているイメージの話しであって、実際には気功の達人級の人は明らかに全身で気をあやつっているので、適切なイメージではありませんが。
 
ようは言いたいのは、眉間とか手の平とかという部分的なものではなく、上半身とか全身で気を感じ始めているという事です。さらに言ってしまえば、肉体的身体の外にまで気の感覚が及んでいます。
 
毎度言うように、それで何か芸が出来る訳ではないのですが。(笑)
 
こうなってくると、2012年12月21日(時差により、日本では21日から22日にかけてなのかなと思います)という日付が、次元的・宇宙的に大きな意味を持った日となるのではないかという思いが出てきています。
 
正確には、「わからない」というのが実際の所です。ただこれまでは、節目ではあるがその日に何かあるわけではないと思っていたので、自分の中ではかなり何かあるかも知れないという思いが出てきています。
 
チャネリング情報によるとこれはピンキリで、激変を言うものから大きな変化はないというものまで、様々な情報があります。
 
聖書などではかなりの激変が預言されていますが、それがいつなのか今年の12月21日なのかについてはさっぱりとわかりません。
 
従って、私には何があるのか無いのかわかりません。(笑)
 
ただ、自分の中には何も無しからニビル接近、ポールシフト、プラズマ帯突入まで様々な可能性を取りそろえて、さて、何が起こるのかなと楽しみに待っているしだいです。
 
ただ、これだけ気の感覚が上がってきても、アセンションに向けての次元的に大きな変化というのはうまくイメージすることが出来ません。さらに一段のステージアップがあるかなくらいには期待していますが。
 
そもそもが2012年12月21日というのは、マヤ暦において長期的な暦が終わり、新しく切り替わる日という事で注目されている日付です。
 
暦自体が基本的に天体の運行から成り立っているものでありますから、この日に天体的なイベントがある可能性はありえると思います。
 
考えられる天体現象の1つは、惑星ニビル(古代シュメールの言葉で交差や転換を表し、公転軌道が他の惑星との比較で大きく傾いていると考えられている。そのため、地球上に設置された巨大天体望遠鏡網の視覚から近づいてくるため、再接近直前まで「世間的には」発見が困難と言われている。)の接近。そして、それによって引き起こされるポールシフト、巨大地震、火山噴火などがあります。
 
あるとは言い切れませんが、可能性はあると思います。
 
もともと地軸は徐々に傾きを大きくしてきており、その傾きは加速してきていた。
ところが、2003年(だったか?)以降、その傾きの観測が中止されている。
ニビルなどの惑星接近を研究する専門家の不審死が続いてきた。
この件に限った事ではないが、NASAの言動がおかしい。ニビルについて隠している事がある。
NASAだったかからのリーク情報では、アメリカの海岸部や五大湖下流などは水没が予想されており、既に軍の施設が内陸へ大規模な移動を開始しており、その移動の様子はYouTubeなどにも投稿されており、闇の勢力のコントロール下にあるとされるFEMA(アメリカ合衆国連邦緊急事態管理庁)などとも関連づけて注目されている。
NASAの長官だったかが、職員向けに通常とは思えない形で、非常時の任務に備えて、家庭などにおける危機への準備をしておくように呼びかけており、少し前にYouTubeなどでも話題になっていた。
考古学的にシュメール(現代人類の発祥とされる実在の超古代文明)の文献に惑星ニビルの存在が書かれている。
過去の海王星冥王星の公転軌道のブレから、天文学的にもその存在が予測されている。
惑星の接近による影響として、地磁気の異常、火山・地震活動の活発化が考えられる。今の地球は結構当てはまっている。
さらに太陽の地磁気も、実際に異常な状態になってきている。
 
上げだしたら切りがありませんが、無いとは言い切れない状況にあると思います。だから12月21日に再接近があるとも言いきれませんが。
 
ただ、シャーマン・キーシャなどの情報に寄れば、12月21日頃にポールシフトがあるような事を言っています。
 
そのポールシフトを引き起こすのが、惑星の超接近と考えられます。
 
飛鳥昭雄氏の説に寄れば(たしか・・・)、地球は過去5回のポールシフトを経験しており、2回は惑星ヤハウェ(地球と点対称の公転軌道にあり、常に太陽の向こう側に隠れて見えない、地球に似た惑星)の接近、2回は金星の接近によってそれぞれ約180度のポールシフトを経験しており、最後に火星の接近により20~30度のポールシフトが起こり、この最後のシフトによる地軸の傾きにより地球には四季が生まれ、シベリアの冷凍マンモスが誕生したと考えられています。
 
つまり、惑星の接近がポールシフトを引き起こすと考えられるのです。
 
日本ではほとんど話題にされませんが、特にロシアなどの海外ではかなり深刻な話しとして一般に議論されているそうです。
 
さてさて、実際にはどうなるのでしょうか?
 
とりあえずの答えは、今年の12月21日頃には判明します。
 
あっ、ちなみに、ポールシフトや惑星接近による影響は天文的な激変ですが、次元的な変化には「直接的には」影響しないと思います。
 
次元的な変化は、太陽活動や銀河系中心からの影響による「プラズマ」によるものが影響してくると思います。
 
従って、これらが複合的に地球に降りかかってくることによって、アセンションは成り立つのだと思います。
 
それが、産みの苦しみとなります。
 
あるいは、何もおこらないのか?
 
答えはもうすぐそこまで迫っているんですよね。