アセンションの時代

2019年4月以降の主な更新はhttps://sunamibaku.blogspot.com/へ移転してます。

ビワの収穫終了

ビワの収穫も終了し、その大半はジャムになり、一部は丸ごと冷凍させて、シャーベットとして子供が皮を向いて食べました。

ビワってモモの仲間なのでしょうか?ビワの実はモモと似ている気がします。ジャムは匂い的にヨーグルトとの相性が良くないように思いますが、パンに付けて食べるには絶品です。砂糖はかなり控えているのですが、甘味が強いです。

生でも食べてみたのですが、シャーベットと同様、とても甘かったです。

ただ、驚いた事には、収穫して半日くらいは驚くほどに甘いのですが、これが1日もたつと、生でもシャーベットでも「あれっ?」と思うほどに甘味が減るのです。

基本的には、ジャムにする直前、あるいは食べる日の昼間に収穫していたので美味しくいただけて良かったのですが、最後に名残惜しんで少し残しておいて翌日食べたら、あまり甘くなくなっていたのです。

やはり、採れたてが一番ですね。

庭ではつい少し前に甘夏の花が散り、小さな実が付き始めたのですが、「もうグリンピースくらいになってる」と思っていたら「もうビー玉くらいになってる」状態です。成長が早いですね。

みかんの木にも、10個近くの実と、それ以上の花が付いてきています。ただ、アゲハチョウが卵を産み付けたり、アブラムシや蟻が花に寄ってきています。

アゲハチョウは、手でそっと他所に行ってもらおうとするのですが、手の周りをヒラヒラと飛び続けて、手に当たったりもするので諦めました。

アブラムシには、来年は甘夏の皮でピールを作る際の煮汁を消毒として使ってみようと思います。油分解成分たっぷりなので、きっとアブラムシはいなくなるのではないかと思います。

オリーブの木2本は、花も散り実をつけ始めたのですが、一方の木は思ったより実をつけていません。もともと、花粉たっぷりだけど、結実しにくい種類なのでその通りな訳ですが。

あとは、カボチャ・オクラ・ゴーヤの苗を早々に地植えしました。そして、クロウリ・ミニトマト・ピーマンの種を蒔きました。ただ、これらの種は小さく、あまりうまく育ちそうな気がしていません。(笑)

あと、驚いたのは、菜園の隅に、ミニトマトの苗が2本、勝手に育って来た事です。

蒔いた種と合わせて、1本が立派に育ってくれればそれでOKなのですが、あまりたくさん出来たらジャムか何か作って見ようかなぁ。(笑)

話しは変わりますが、どうも夜中の2時半頃に目が覚めるというのが、今回はどうも終了したようです。目が覚めなくなりました。そして、布団の中にいてもエネルギー感覚に集中出来なくもなってしまいました。

いつの間にか速攻で寝てしまっているのです、朝までぐっすり。(笑)

朝、早めに目覚めてからも、これまでのようにエネルギー感覚に浸る事無く、あっという間に再び眠ってしまうのです。

おそらく、夏の間はこれが続いて、秋になったらまた夜中に目がパッと覚めるようになるかも知れません。不思議ですが。