アセンションの時代

2019年4月以降の主な更新はhttps://sunamibaku.blogspot.com/へ移転してます。

Q 天候と意識 + 雑感

え~と、まず、リクエストいただいた、意識と天候の関係から書いてみたいと思います。

最近は、世界的に天候の異常が常態化しつつあります。大きな雹が各地で降ってみたり、驚くような洪水が各地で起こっていたり、台風が巨大化してこれまでとは異なるルートを辿ってみたりと。

ひふみ神示の中にも、「その時」には、人々の不安などの意識が雹を降らせたり季節を狂わせたりするのだと書かれています。

また、現代のチャネリング情報の中にも、人々の意識が天候に影響を与えていることが伝えられています。

ただ、それは個人の意識がそうした全てを決定していると言う訳ではありません。

地球という環境の変化による影響もあるでしょうし、人々の集合的な意識が起こしている部分もあります。そして、個人の意識によるものもあるでしょう。

総合的にそれらが起こすものが、それぞれ各自の経験となって現われるのだと思います。

地球と言う環境の変化によって、大きな台風が発生したとします。それに、人々が集合的に強い恐れを持つことで、その台風は本来の大きさ・進路からズレて、より大きくより近くに引き寄せられることになります。

そして、各自の意識によって、恐れを抱いている人は何らかの被害を受けたり怖い思いをしたりします。しかし、そうでない人は、寝ている間に被害なく台風が通り過ぎていったりするのです。

個人の意識が全てを決定している訳ではないのですが、その環境の中で各自の経験を決めるのは、各自の意識の問題だと言う事です。

晴れ男とか、雨男とか言うのは、そうした事を表しているのです。

晴れ男も雨男も、同じ地域で同じ天気を経験しているのですが、晴れ男の晴れて欲しい日には晴れて、雨男の晴れて欲しい日には雨が降るという事なのです。

つまり、ポジティブだから晴れしか経験しないとか、ネガティブだから雨しか経験しないというように、個人の意識だけが全てを決めている訳ではないのです。

まず、地球と言う環境によるものがあり、そこに集合的な意識が影響を与え、最後に個人的な意識の状態によるものがあるという事ではないかと思います。

さて、ここからは雑感として行きたいと思います。

今年に限った事でもないのですが、秋に差し掛かるこの時期と言うのは、毎年、精神的に不安定な揺らぎが起こります。不安と言うかストレス的なものが、出やすいのです。

何か問題が起こるような大きなものではないのですが、あまり気分の良いものでもありません。

私の場合、夏が思考の季節だとすると、秋は行動の季節である傾向が強く、行動を起こし始める前に、それに急き立てられるようなストレスが溜まっていくのです。

今年の場合は、バシャールの言う秋のその時がいつなのか。来るとは思うけど、本当に来るよなぁ・・・。と言う思いもあります。

来ても来なくても、「今」に集中して調和的にという信念が変わるものではないとは思っていますが、そうは言っても・・・ねぇ。

秋分の日前後に、千葉県の沖合いでそこそこの規模の地震が20回くらい連発したようです。ヤフーなどの地震情報では、震度(感じられる揺れ)があったものしか表示されていないため、M6.5が1回しか表示されていませんが、実際にはそれを含めて、ほぼ同じ海域でM4.5以上のものが20回程度発生しているようです。

私達が、即座に実感できるところに意識を向けると、どうしてもネガティブな方向に意識が向かいやすくなってしまいます。

ただ、こうした事は実際に起きていることで、それを情報として把握するだけであれば良いのですが、そうするとどうしてもその先に巨大地震を恐れたり、あるいはそうした出来事によって状況が変化を始めることを期待する心が浮かびやすいのです。

例えば、日本時間では明日の午前に、アメリカでは大統領選挙のTV討論会が行われます。現在の情勢は、健康問題で躓いたヒラリー氏をトランプ氏が追いつき追い越すか、と言ったところです。

そして、トランプ氏がもし追いつき追い越すような流れが見える事があれば(例えば討論中にヒラリー氏の咳が止まらなくなったり、何らかの発作が起こったりすれば)、金融市場に動揺が走る可能性が高まるのです。

まあ、そうした事をあまり追いかけるのは、精神的に健全ではないかも知れませんね。

それよりも、自分の足元を色々な意味で固めていくことに意識を向けたほうが良いのだろうと思います。

バシャールがそれまでに起こる(可能性がとても高い)と示した、アメリカ大統領選挙(11月8日)まで、あと1ヶ月と2週間くらいですねぇ。

まっ、あんまり意識を振り回されんように、日常の中で、コツコツと自分のやるべき事をやっていくというのが正解なのでしょうね。ふ~っ。



イメージ 1